湿し灰

湿し灰
しめしばい【湿し灰】
茶道で, 炉の蒔灰(マキバイ)などに用いる, あく抜きをして湿り気をもたせた灰。 風情を添え, 火の起こりを助ける。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”